アフィリエイトに効果抜群なセールスライティングたった2つの手法

困った君
セールスライティングってなに?

アフィリエイトとどんな関係があるの?

困ったさん
なんか難しそうだけど、私にもできるのかな?

すぐに使える方法とかあれば知りたい

 

この記事では、セールスライティングに関してお答えしていきます。

この記事でわかること

・セールスライティングとはなにか?

・セールスライティングがアフィリエイト収入増加に必要な理由

・悪用厳禁の超効果的な手法2つ

・セールスライティングを身につけていく方法

 

先に結論を申しておきますが、セールスライティングを身につけることができれば、「文章でメシを食っていく」ことができるようになります。

 

あなたから、商品を購入するのが人間である限り、絶対的な不変の法則となります。

 

 

この記事の信頼性

せっきー
僕の経歴と実績を簡単にご紹介します。

副業から始めて、Webマーケビジネス7年目。

現在は独立して沖縄に移住しました。

ブログの実績は

・ブログからの年収は約1,500万円(4サイト運営中)

・ブログから登録されているメール購読者は年間約3,000人

・ブログで貯めた航空会社のマイルは1,000万マイル以上(価値にして1億円以上)

参照ブログ:マイルの錬金術師

・Twitter:フォロワー約11,000人(@sekky1410

 

効果的なセールスライティングを使った結果、こんなことが現実に起こっています。

 

 

セールスライティングを身につければ、あなたの売り上げが爆裂的に上がります。

 

しかも、不変の法則なので、一生食いっぱぐれのないスキルになり得るのです。

 

 

そんな悪魔的な手法ですので、続きを読み進めてもらえますと幸いです。

 

 

セールスライティングとは?

最初に、セールスライティングとはなんなのかを解説しておきます。

 

そのまんまの意味ですが、文章で商品を売る為の技術のことを言います。

 

 

営業マンが商品を売る為に使う技術は、セールストークです。

 

これは、言葉(話)で商品を売る技術です。

 

 

セールストークの文章版とすれば理解しやすいでしょうか。

 

 

セールスライティングとコピーライティングの違い

ブログやネットマーケティングに関わったことがあると、コピーライティングという言葉を聞いたことがあるかもしれません。

 

セールスライティングとコピーライティングってなにが違うのか?

 

についても簡単に触れておきたいと思います。

・セールスライティング→商品を売る為の技術

・コピーライティング→ブランドなどのイメージを伝える技術

 

両者はとても似ています。

 

元々は、コピーライティングしかなかったのですが、目的が異なる部分から差を設ける為にセールスライティングという言葉が生まれました。

 

なので、元は一緒なので技術的にも共通する部分はとても多いです。

 

 

セールスライティングを学ぶことはアフィリエイト収入増加に直結する

ブログでアフィリエイトをすることを考えている場合、セールスライティングを学ぶことは収入の増加に大きく関係があります。

 

ASPアフィリとGoogleアドセンス

ブログアフィリエイトの場合、収入源は大きく2つに分かれます。

・ASPの案件をアフィリエイト

・Googleアドセンスによるアフィリエイト

 

ほとんどのブロガーはこの2つのアフィリエイトを導入しています。

 

この2つのアフィリエイトの特徴は下表の通りです。

アフィリの種類 報酬形態 報酬発生の難易度 報酬額 収入を増やす方法
ASP 購入、申込み 高い 高い 成約率上昇
アドセンス 広告クリック 低い 低い アクセス上昇

 

 

ASP型アフィリは収入の伸びが大きい

ASP型のアフィリエイトは、特定の商品やサービスを紹介し、利用者からお申し込みをいただければ報酬を受け取ることができます。

 

1件あたりの単価が高い商品がある為、高額なものが売れれば少ない制約数でも高い売り上げが立ちます。

 

単価設定は商品、サービスによって異なりますが、1件数百円から、1件数万円までその種類、ジャンルも様々です。

 

実際にどんな案件があるのかは、【アフィリエイトにおすすめなASP】に登録して観察してみてください。

登録はすべて無料です。

 

 

冒頭で紹介した下記のツイートのようなことも、単価が高額な案件が成約しているからこそ成り立つことなのです。

 

ただし、こうした売り上げを上げるには、セールスライティングのスキルは必須になります。

 

適当に書いて売れるほど、お客様は行動してくれません。

 

 

Googleアドセンスの収入目安

ASPアフィリエイトに対して、GoogleアドセンスはGoogleから表示された広告リンクをクリックされることによって報酬が発生します。

 

↓Googleアドセンスは、ブログ上にこんな感じで表示されている広告です。

 

だいたい1クリックあたりの報酬単価は20円〜30円と言われており、100人に1か2人がクリックしてくれるのが統計上のデータとなっています。

 

つまり、単価とクリック率が決まっているので、ブログのアクセスに比例しておおよその報酬が決まるということになります。

 

アドセンス収入の目安を表にしてみました。

月間アクセス数 報酬目安
10,000PV 2,000円〜6,000円
30,000PV 6,000円〜18,000円
50,000PV 10,000円〜30,000円
100,000PV 20,000円〜60,000円
300,000PV 60,000円〜180,000円
500,000PV 100,000円〜300,000円
1,000,000PV 200,000円〜600,000円
2,000,000PV 400,000円〜1,200,000円

 

広告がクリックされるだけで報酬が発生するのでは、報酬を得る敷居は低いです。

 

こちらは、セールスライティングの専門スキルはほとんど必要としません。

 

 

効率を考えてASPとアドセンスどっちを目指すべきなのか?

僕のツイートにある成果の場合、1日10PV程度で15日で10万円の売り上げでした。(ツイートが5/16の為、1日〜15日までの売り上げで集計)

 

ということは、150PVで10万円が発生しています。

 

ちなみに、このブログは作って1ヶ月も経っていない新規ブログになります。

 

 

同じ報酬をアドセンスで稼ごうとした場合、少なくとも月間アクセス数が30万PV前後ないと稼ぐことができません。

 

月間30万PVを集めようとした場合、作って1ヶ月のブログでは到底無理で、かなり順調にいったとしても2年程度はかかり、記事数も300記事前後は少なくても必要になると思います。

 

 

この労力と時間を考えた時、どちらで収入を得ることを目指した方が早いでしょうか?

 

答えは、一目瞭然でASPのアフィリエイトをした方があなたの報酬が伸びる速度も劇的に早くなる可能性が高いということになります。

 

 

激烈に売れるセールスライティング2つの手法【悪用しないでください】

セールスライティングとは、当然読者の心を動かし、購入するまでの行動をしてもらう必要がありますので、一長一短では身につかないスキルです。

 

なので、時間をかけてじっくり勉強していって欲しいのが願いです。

 

しかし、そうは言ってもなるべく早く成果を上げたいとも思っていると思いますので、僕が使っている技術の中で、絶大な効果を発揮する手法を2つお教えします。

 

この2つの法則を、あなたの紹介したい商品に合うように考えて盛り込むようにしてみてください。

 

また、これらの技術は、購入者、利用者の利益をしっかり考えて使うのであれば社会的に役に立つ技術ですが、使い方を変えると人を欺くことにも転用ができてしまいます。

 

悪意を持って利用することだけは絶対にやらないようにお願いします。

 

 

GDTの法則を使う

GDTの法則とは、人間が本来持っている9つの欲求を示したものになります。

 

3つの頭文字から取られたもので、それぞれに意味は下記の通りです。

GDTの法則

G(Goal): Time(時間を使いたくない)、Effort(努力したくない)、Money(お金を使いたくない)

D(Desire):Greed(名誉が欲しい)、Lust(愛されたい)、Comfort(快適になりたい)

T(Teaser):Scarcity(希少性)、Curiosity(好奇心)、Controlersy(反社会性)

 

G→D→Tの順番で欲求が強くなっていきます。

 

この9つの欲求は、人間が本能的に持っているものなので、これらを刺激されると人は感情を揺さぶられます。

 

人間は、感情で決定をし、その後理性で行動を正当化しようとする生き物です。

 

人間の欲望を刺激してあげることは、購入する理由を正当化させることになるのです。

 

 

詳しく解説すると、記事が長くなってしまうので別記事で解説します。

GDTの法則説明は下記の記事をご覧ください。

 

 

Reasons Whyを使う

Reasons Whyはコピーライティングの技術になりますが、セールスライティングにも非常に効果的です。

 

この技術は、人間が理由をしりたがるという本能的な部分に着目した方法になります。

 

つまり商品提案の場合、「商品を買う理由を納得してもらう」ことを目的とします。

 

 

Reasons Whyは5つに分かれています。

・Why you ?:(なぜ、あなたに必要なのか?)

・Why me ?:(なぜ、私から購入するのか?)

・Why this ?:(なぜ、この商品なのか?)

・why now ?:(なぜ、今必要なのか?)

・why this price:(なぜ、この値段なのか?)

 

この5つに答えることによって、人は商品を購入する理由を納得することができます。

 

見込み客の気持ちを変化させ、成約に導く手法となります。

 

 

Reasons Whyについても、解説が長くなるのでは、詳しくはこちら記事をご参照ください。

 

2つの技術を混ぜるとどんなことが起こる

「GDTの法則」「Reasons Why」の2つのテクニックをご紹介しましたが、この2つを掛け合わせるとどんなことが起こるのか?

 

①人間が本来から持っている欲求を刺激される(商品で欲求を解決できる可能性がある)

 

②なぜ、購入するべきなのかを納得する

 

よって、購入までの行動をスムーズに展開することができるようになるのです。

 

欲求の刺激と行動の正当化を促している技術なので、恐ろしいくらいに効果的です。

 

 

使い方次第で、天使の手法にも悪魔の手法にもなり得ます。

 

ちなみに、自分で使わない技術であったとしても、こういう技術を知っているだけで、セールスマンの口車に乗せられて買ってしまうなんてことがなくなりますので、自己防衛にもつながります。

 

生きている中で、絶対役に立つ場面がありますので、身につけてもらえると良いかと思います。

 

 

セールスライティングを学ぶ方法

即効性のある手法を取り入れるだけでなく、一生もののスキルとして活用するには時間をかけて本質を学ぶ必要があります。

 

基本的には自己学習がオススメですが、ライティングの上手な方に見てもらえる機会があるなら、実際に書いたものを添削してもらった方が上達は早いです。

 

 

セールスライティングを身につける流れ

セールスライティングを身につける流れは下記の通りです。

知識をインプット→継続的アウトプット→成約率の検証→知識のインプット→継続的アウトプット

 

学んでは書いての繰り返しです。

 

途中、成約率の計測や変化を見ながらやると、実際に効果のあった方法と効果の出なかった方法がやっているうちにわかってきます。

 

地道な作業ですが、セールスライティングを身につけることはこれだけの努力をする価値があります。

 

 

インプットにおすすめな本5冊

セールスライティングの基本知識を学ぶにあたって必要なことは、広告の技術を知ることから始まります。

 

特に、人間の心理がどのように作用されるのかを知ると、あなたの提案する商品も、読者がどのような反応を示すのかが理解できるようになります。

 

売る為の広告の心理技術というのはすでに確立されており、ゴリゴリのライティングテクニックを学ぶよりも、実際に効果のある実例から学ぶととてもわかりやすいです。

 

アフィリエイトも広告の一種です。

 

そこを理解した上で学びはじめると理解も早いです。

 

本記事では、広告とライティングに関するのおすすめの本を5冊ご紹介します。

 

現代広告の心理技術101

広告心理学の教科書といっても良い1冊です。

 

この本は、人が広告を見た時にどういう心理が働くかという、行動心理を徹底的に研究されています。

 

消費者の17の原則と、買わずにはいられなくなる41項目に渡る実際のテクニックが紹介されています。

 

↓購入はこちらから

現代広告の心理技術101を購入する

 

 

クロージングの心理技術21

驚異的な売り上げを上げるセールスマンと、一向に成果の上がらないセールスマンの違いはどこにあるのか?

 

セールスの魔術師が使っている、効果実証済みのセールステクニックを21項目に分類して解説しています。

 

すぐに役に立つノウハウが満載詰まっています。

 

↓購入はこちらから

クロージングの心理技術21を購入する

 

 

ザ コピーライティング-心の琴線にふれる魔法の言葉


こちらは、ライティングの具体的なテクニックが学べるバイブル的な1冊です。

 

専門的な知識以外にも、文章の型がたくさん紹介されているので、広告心理を理解してから読むと一気にセールスライティングのレベルが上がります。

 

 

人を操り禁断の文章術


著者はメンタリストDaigoさんです。

 

アフィリエイトで稼いでいる人は、全員読んでいる良書だと思います。

 

たった一言で人を動かす「7つの心理トリガー」がとてもわかりやすかったです。

 

 

全米No.1のセールス・ライターが教える 10倍売る人の文章術


上記の本と内容が被る部分もあるので、全部読んでいたら読まなくても大丈夫ですが、手にしておいて損のない一冊です。

 

 

人を操る禁断の文章術」と「全米NO.1のセールス・ライターが教える 10倍売る人の文章術」は多くのブロガーさんが紹介していることもあって、Amazon、楽天ブックスで欠品していることも多いです。

 

全部買っても1万円程度ですので、得られる知識と未来のアフィリエイト収入を考えると費用対効果の高すぎる投資だと思います。

 

 

アウトプットにおすすめな方法はブログ

知識は身につけるだけでは何の役にも立ちません。

 

実際にアウトプットしてみて気づくことはたくさんあります。

 

継続的に文章を書くことが最も効果的です。

 

 

アフィリエイトであれば、文章を書くことによってスキルが上がり、実際に収入を得ながら、さらに成約率の高い文章をやればやるほど書けるようになっていきます。

 

アフィリエイトをやりながら文章を学ぶのであれば、WordPressでブログを運営することがオススメです。

 

もし、まだWordPressブログを持っていない場合は、こちらの記事を参考に開設してみてください。

 

 

まとめ:アフィリエイトをするならセールスライティングは必須

この記事では、アフィリエイトをする為のセールスライティングについて解説してきました。

 

今すぐ使える技術として2つの手法を解説しました。

 

これらは非常に強力な手法なので、今日から取り入れて行ってみてください。

 

ただ、セールスライティングは一生ものの不変スキルになりますので、継続的にしっかり学ぶことをオススメします。

 

セールスライティングなしで、アフィリエイトブロガーは勤まりません。

 

まずは、ライティングの知識を詰め込む前に、広告による人の心理行動を知るとアフィリエイトに対する視野が大きく広がりますので、1冊購入されてみてください。

↓こちらから購入する

現代広告の心理技術101を購入する

 

 

以上、最後まで閲覧いただきありがとうございました。

 

-アフィリエイト

Copyright© ブログの掟 , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.